会員研修(5月)

琵琶湖疏水

28日(日)は、地下鉄蹴上駅に集合し、講師は会員の冨永氏が明治の大事業琵琶湖疏水の概要、史跡などを参加者33名と共に、蹴上船溜、南禅寺水路閣、発電所や夷川発電所などを現地で解説していただき、往時の大工事に思いを馳せました。
会員・賛助会員になれば、無料で参加できてなお且つ京都の奥深さを知ることができるなんて素晴らしいです。