>
ウォークの地図

200回記念・ミステリーウォーク

平成11年に当協会の前身「新京都シティ観光ボランティアガイド」が発足してから史跡ウォークが200回となり、何処に行くのか解らないミステリーウォークを行ないました。。

  チーム都

◎京の異界・魔界巡り
集合場所の東塩小路公園から渉成園→文子天満宮→市姫神社→高瀬川の小径をとおり東山の耳塚→若宮八幡宮→六波羅蜜寺→寿延寺→西福寺→六道珍皇寺→安井金毘羅宮へと歩きました。


  チーム葵

◎知る人ぞ知る「深草」深掘り
京都駅から伏見稲荷駅へ移動、東丸神社→ぬりこべ地蔵→石峰寺→宝塔寺→瑞光寺→真宗院→嘉承寺→深草北陵→仁明天皇深草陵→浄蓮華院と歩きました。



  チーム雅

◎生誕1250年空海の偉業を訪ねる
東塩小路公園から不動明王院→綜芸種智院跡→伏見稲荷御旅所→東寺→矢取地蔵尊→羅城門跡→西寺跡→鎌辰稲荷→西大路駅近くまで歩きました。


  チーム彩

◎京都駅から東へ・院政期から近代までの歴史を巡る
東塩小路公園から駅前の昭和天皇御大典祝図→羅城門復元模型→路面電車発祥の地→正行院地蔵堂→正行院→七条仏所跡→柳原銀行記念資料館→平清盛終焉の地→銭座跡→松明稲荷社→七条大橋と歩きました。


チーム都


チーム葵

Copyright © 2000-2009 KYOTO SHISEKIGUIDE VOLUNTEER KYOKAI and KAMO SQUARE. All Rights Reserved.